日本の匠の技! 冬季五輪 スキージャンプ台防風ネット
公開日:
:
話題
とうとう始まりました。
平昌冬季五輪盛り上がっていますね。
日本選手団のメダルの獲得にも期待がかかります!
その中でも、スキージャンプが開催されるアルペンシア・スキージャンプセンター。
山の山頂にあり、この辺りは「風の村」とも呼ばれるほど強風の吹く場所です。
このアルペンシアスキージャンプセンターは2009年に完成。
しかしその後、国際大会などが開催されるも、選手が強風に煽られ転落、などの
事故も発生しており、とても問題視されていました。
通常、風速3メートル以下で競技が行われ、3メートル以上で競技が中断、
5メートル以上で中止となる中、山頂付近では平均5メートル、酷い風の時には10~
15メートルもの風が吹くようです。
メダルも期待されている日本勢も多い競技ですし、とても心配ですよね。
日本の匠の技 防風ネット!
この問題対策として、40億ウォン(約4億円)の予算でジャンプ台の周りに
高さ25メートル、長さ255メートルもの巨大防風ネットの設置が始まります。
そして何とこの設計、建設をしたのが日本の建築家、赤羽 吉人さん(68)です。
そして、防風ネットの縫製加工を担当したのが静岡県島田市にある「ナカダ産業」
さんと「小沢テント」さんです。
このチームは1998年に行われた長野オリンピックでも防風ネットを設置している
実績もあり、今回の設置も任されたのでしょう。
何と言っても風も強風で防風ネットは巨大。
耐久性を重視ししつつ風も弱めなければいけない。
「ナカダ産業」のネットの技術、「小沢テント」の縫製の技術を駆使し、
ポリエステルと化学繊維を縦、横に編み込み、風の抜ける穴の大きさなど、実験と検証
を重ね3メートル未満に抑えることに成功したようです。
赤羽さんは「選手が公平な条件で飛べるように。そして韓国でも充実した競技環境を
残してあげたい」とおっしゃっています。
赤羽さんの選手を思う気持ちがうかがえますね。
まとめ
オリンピック、4年に一度の大舞台です。
選手もこの日のために来る日も来る日も練習を重ねて来ていると思います。
そんな選手のためにこうやって陰でこの舞台を支えてくれている人たちがたくさん
いるんでしょうね。そんな大勢の人たちへの感謝とともに、今まで頑張ってきた
選手たちにも悔いなくステキなオリンピックになることを期待して
応援したいと思います。
関連記事
-
-
大爆笑!「利きどつき」カミナリとダウンタウン当てたのはどっち?
どつき漫才でブレーク中のお笑い芸人【カミナリ】 2月23日(金)に放送された「本音でハ
-
-
三峯神社の白い氣守や裏のお札入手方法などと見所満載情報
関東一のパワースポットとしても有名な『三峰神社』 毎月1日朔日(ついたち)にだけ限定で頒布される【
-
-
究極の柔らかさ!驚愕の食感”生”食パンの『乃が美』~日本テレビ「シューイチ」~
焼き立ての香ばしい香りやふわふわモチっとした食感などパン好きな人は多いので はないでしょうか?
-
-
コロナウイルスを撃退!手洗い、マスク、除菌など出来る自己防衛⑤選!
今は世界規模で新型コロナウイルスと人類との戦いが続いています。 先日、とうとう日本では初めての緊急
-
-
すぐ出来る!○○をしっかり摂れば認知症が予防&改善!?嘘みたいなホントの話
年齢を重ねて年を取ると、物忘れが激しくなったり、もの覚えが悪くなったり、 人の名前が思い出せないな
-
-
冬季五輪種目 スピード出過ぎ?危険な種目ベスト5は?
冬季オリンピック開催されました。 氷点下の中での競技、選手の皆さんもサポーターの皆さんも大変かと
-
-
LiLiCo「ノンストップ」で結婚報告!デレデレ「純烈」小田井涼平
4月2日のフジテレビ「ノンストップ」でタレントのLiLiCo(47)がムード歌謡 アイドル「純烈」
-
-
シンデレラ○○○○体重、バスト、ストーリーどんな意味?
シンデレラ・・・ディズニーではお馴染みのプリンセスですが、 女の子であれば誰しも、(女の子だけとい
-
-
検証!星を描き始める位置から分かるあなたの性格は?
4月9日に日本テレビマツコデラックスと関ジャニ∞の村上 信五による 「月曜から夜更かし」の中で放送
-
-
渡瀬マキ「機能性発声障害」と診断 原因、予防、治療法は?
LINDBERGのボーカル渡瀬マキ(49)が『機能性発声障害』であることが診断され 所属事務所の公