冬季五輪種目 スピード出過ぎ?危険な種目ベスト5は?
公開日:
:
話題
冬季オリンピック開催されました。
氷点下の中での競技、選手の皆さんもサポーターの皆さんも大変かと
思われます。
応援している分にはとてもエキサイティングで盛り上がりますが、
よくよく種目を見てみるとかなりスピード系の競技が多くないですか?
冬季五輪の種目とその中でも危険な種目を調べてみたいと思います。
冬季五輪の競技種目は
《スキー》
- アルペンスキー
回転・大回転・スーパー大回転・滑降・複合・団体 - クロスカントリースキー
スプリント・パシュート・クラシカル・フリー・チームスプリント・リレー - スキージャンプ
ノーマルヒル・ラージヒル・ラージヒル団体 - ノルディック複合
ノーマルヒル・ラージヒル・団体 - バイアスロン
スプリント・個人・パシュート・リレー・マススタート・混合リレー - フリースタイルスキー
モーグル・エアリエル・ハーフパイプ・スキークロス・スロープスタイル
《スノーボード》
- ハーフパイプ・パラレル大回転・スノーボードクロス・スロープスタイル・ビックエア
《スケート》
- スピードスケート
- ショートトラックスケート
- フィギュアスケート
シングル・ペア・アイスダンス・団体戦
《ソリ》
- ボブスレー
- リュージュ
- スケルトン
《カーリング》
《アイスホッケー》
となります。
スピードがあり危険な種目は
こうして見てみると、冬季スポーツはかなりのスピードスポーツですね(;^_^A
アルペンスキーの中では、スピードと言ったらスーパー大回転・滑降
でしょうか。カービングスキーの登場により、さらに高速化になり負傷者
も増えています。
そしてスキージャンプ。スタート地点から着地点までの高低差は140メートル
もあり、踏み切り時は90キロ、着地時速度は100~120キロもあります。
強風により空中でバランスを崩したり、着地時に失敗すると大怪我ですね。
フリースタイルスキー。でこぼこの斜面を滑り、回転などアクロバティック
な競技です。
スノーボードもパイプの間を滑りながら、ジャンプ。急斜面を滑り、そのまま
踏み切りエアを見せるなど、見ている方はエキサイティングですが、選手は
危険と常に隣り合わせですね。
ソリ。リュージュ、スケルトンは1人乗りでスピードも120キロ以上出ます。
ボブスレーは専用のソリに乗り、130キロ~140キロものスピードが
出る、「氷のF1」と呼ばれるスポーツです。
他にもアイスホッケーなども格闘技のようですが、防具がしっかりしている分
まだよい方でしょうか。
まとめ
ということで、私が思うベスト5はというと...
あまりにもどれも危険すぎて同一1位なくらいですが、あえて順位をつけると
したら、スピードが出過ぎてる、高さとバランスの難易度さ、などの観点から
- ソリ(ボブスレー)
- スキージャンプ
- スーパー大回転・滑降
- スノーボード
- フリースタイルスキー
といった感じでしょうか。
色々なご意見はあるかと思いますが、ご参考までにと思います。
選手の皆さんは見ている分には危険な競技ということも感じさせないくらい
さらっとやってのけるので感心するばかりですが、大きな怪我もなく満足の
いく結果が出せるといいですね!
応援しています!
関連記事
-
-
初優勝!栃ノ心ってどんな人?力士での道のり
栃ノ心 初場所、初優勝おめでとう! 2018年1月25日 春日野部屋、西前頭三
-
-
高木菜那選手金メダル2つ目!新女王誕生 素晴らしい駆け引き
2月24日21:30~オリンピック新種目【マススタート】決勝! 高木選手見事金メダル獲得! 【マ
-
-
米麹と酒粕の甘酒の差 知って得する健康効果、栄養成分の違いとは
今、話題の甘酒。”飲む点滴”と呼ばれるほど栄養豊富で、女性誌などのメディアでも 多く取り上げられ、
-
-
シャネルが認めたスーパーフード「マスティハ」超アンチエイジング効果
フジテレビ「世界の村のどエライさん」で放送されていた、今話題のスーパーフード 『マスティハ』につ
-
-
渡瀬マキ「機能性発声障害」と診断 原因、予防、治療法は?
LINDBERGのボーカル渡瀬マキ(49)が『機能性発声障害』であることが診断され 所属事務所の公
-
-
蔵王山火山活動高まる⁉警戒レベルと防災
蔵王山噴火警戒!? 2018年1月28日と30日に山形県と宮城県を またいでいる蔵王
-
-
手元にあるかも!?金額以上の価値がある昭和と平成のプレミア硬貨ベスト5
普段使っている硬貨には時に製造過程の途中でずれて刻印されてしまったり、 穴が開いていなかったりする
-
-
キティちゃんに本名がある?意外と知らないキティちゃんのプロフィール
世界中で愛され続けている『ハローキティ』。 数あるキャラクターの中でも知らない人はいないのでは?と
-
-
日本の匠の技! 冬季五輪 スキージャンプ台防風ネット
とうとう始まりました。 平昌冬季五輪盛り上がっていますね。 日本選手団のメダルの獲得にも期待
-
-
夏!海水浴に行くなら絶対に持つべき便利必需品アイテム9つ!
夏!!と言えば「海」!!海水浴!! 夏になり暑くなると、恋人同士、家族、友達仲間と海に行きはしゃぎ