若者言葉『絶起』。意味は知っても体験はしたくない
公開日:
:
雑記
やっちまいましたぁ~~~~(-_-;)
皆さんは『絶起』(ぜっき)という言葉を知っていますか?
私はこの言葉を先日、知ったばかりだったのです。
これは最近の若者言葉というものですね。
『絶起』の意味は・・・「絶望の起床」
これを知ったときは「おぉ~なるほど~良く考えたなぁ~」くらいの
感想でしたよ。
「最近の若い人たちはセンスが良いのかよく思う付くなぁ~」と感心すら
していました。
・・・が次の日、私はこの言葉を体験することになるとは夢にも思って
いませんでした。
明日は娘の「スキー学校」の日だったのです。
普段の私は6時半頃に起きるのですが、スキー学校当日は学校に6時半
に集合です。
荷物もたくさん有り、前日までかかってあれやこれやと荷物詰め、友達
と朝一緒に学校に行く約束で6時15分に待ち合わせ。
「5時半には起きれば間に合うかな」と目覚ましもセット。
それがその日の朝、娘の大声で起こされ・・・
「ママ!!6時15分!!!」
「!!!!!!」っっっ!
何なんでしょうね(-_-;)
そういう時に現実逃避的な?何かの間違いであってほしいという願望からなのか
時計を何度も見直してしまいますよね・・・
でも、現実は変わらず・・・
「やってしまったぁ~~~~」と大慌て!
15分に集合なのに15分に起きて間に合う訳がナイ(-_-;)
「ピンポーン!」・・・アウト・・・
とりあえず、お友達には謝って先に行ってもらいましたよ。
それでも人ってこんなに早く動けるんだってくらいバタバタしつつ、
ヘトヘトになりながら着替えて、歯磨きして、それでもなんとか送り出した後は
抜け殻のよう・・・
その時にふっと
『絶起』「絶望の起床」 これかぁ~~!!
と実感。
新しい言葉を知り、意味を知り、実際に体験までしてしまいました。(;^_^A
ついでに正しい言葉の使い方もしておきましょう!
「今日、絶起したぁ~!!」
こんな実体験はもぅカンベンしてほしいですね・・・(´;ω;`)
心臓が持ちません・・・
若者言葉、的を射た表現すぎて脱帽です。
実体験はお勧めしませんが、是非この機会に『絶起』の言葉と意味を
覚えてみて下さい。
関連記事
-
-
記事が消えた!失敗から学ぶこと
こんにちは!しの です。 いやぁー ブログを始めて、まだ間もないです
-
-
Amazonアカウント乗っ取り!?詐欺!?落ち着いて対処出来ますか?
こんにちは!しのです。 つい先日の話しです。 仕事中にうちの殿(旦那です)が、 「
-
-
2018年2月最新アドセンス申請 有効化までやってきたこと
ブログから収益を得ようとする場合、Google アドセンスは必須ですよね。 特にアドセンスはそのブ
-
-
最新!東京ディズニーランドホテル「キャラクタールーム」アメニティやパジャマ大紹介
多くの方が愛してやまない夢の国。『東京ディズニーランド』 そのディズニーランドやディズニーシーに隣
-
-
新年初めの運だめしにおみくじ!見事大吉!!
こんにちは! しの です。 早いもので、 明けましておめでとうござい
-
-
自宅で簡単!自家製『オリーブオイル』の作り方 一から作ってみた結果は・・
オリーブオイルと言えば、たくさんある油の種類の中でも健康にも美容にも良い とされ、日常的に使ってい