代理出産!プロセス、デメリットなど紹介
公開日:
:
最終更新日:2018/02/03
話題
代理出産とは
何らかの事情により、出産を望めない夫婦が、
夫婦の受精卵、第三者の受精卵を代理母の子宮
に入れ代わりに出産してもらうこと。
2018年1月に元日本テレビキャスターの丸岡いずみさん(46)と
映画コメンテーターの有村昆さん(41)が代理出産により、3400gの
男児を出産しましたね。
日本では、代理出産は色々デメリット、危険性などから認められていませんが、
諸外国では、一定の条件付きのもとで認められている国もあります。
代理出産自体がまだ、一般的でない事。日本で推奨されていないことから、
世間一般には賛否両論の声がありますが、ここでは代理出産を望む理由や
費用、プロセス、デメリット、などについて書いていきたいと思います。
代理出産を求める理由
日本には、何らかの子宮障害、生殖障害のために不妊治療を受けている
患者は20万人と言われているそうです。
こうした長年の不妊治療の結果、やはり、妊娠することが出来なかった夫婦が
子供を授かるには、代理出産しか道がないからです。
子供を育てていくならば、養子という選択をあるわけですが、
やはり、遺伝子の繋がりを求める夫婦は多いそうです。
とはいえ、代理出産を求める気持ちはあったとしても、実際に行動することは
簡単ではありません。
代理出産の費用
代理出産を求める方はそれ以前に不妊治療などでも数万~数十万、数百万の
治療費がかかっていることでしょう。
代理出産となると、治療費の他にも渡航費、滞在費諸々かかります。
国によっても費用は変わり、東南アジアで200万~600万、ロシア、ウクライナで
500万~1000万、アメリカだと2000万以上と言われています。
代理出産の種類
・サロゲートマザー・・・・・夫の精子と代理母の卵子を人工授精させ、出産する。
(代理母) ↓
遺伝子的繋がりは夫のみ
・ホストマザー・・・・・・・夫婦の受精卵を代理母の子宮に入れ、出産する。
(借り腹) ↓
遺伝子的繋がりは夫婦のみ
第三者の受精卵を代理母の子宮にいれ、出産する。
↓
遺伝子的繋がりはない。
有村ご夫妻は夫婦の受精卵を使ったホストマザーでの出産になり、
遺伝子的繋がりは、ご夫婦のみとなります。
代理母の条件
代理母も誰でもなれるわけではなく、1人以上の出産経験のある経産婦、
健康状態が良好で、35才以下であることが条件とされている。
代理出産のデメリット
どうしても、デメリットがあることも避けられない問題であり、
日本では認められない理由の原因でもあります。
- 生殖器に異常の遺伝があるかもしれない。
- 代理母が引き渡しを拒否する事例。
- 法的には出産した代理母が親になり、依頼夫婦は養子扱いとなる。
- 子供との家庭関係が複雑になる。
- 代理母の母体のリスクも0%ではない。
- 必ずしも成功するわけではない。
- 障害などが見つかった場合に依頼夫婦の受け取り拒否の事例。
などがあげられる。
依頼から赤ちゃんとの対面までのプロセス例
- 代理出産サポート会社に連絡
- スタッフと無料相談
- 海外専門医との情報共有
- メディカルチェック
- 契約、契約金発生
- 海外ドクターとのカウンセリングなど
- 代理母の選択
- 渡航
- 海外クリニックとの契約
- 代理母決定、代理母との出産契約
- クリニックで受精卵をつくる
- 帰国
- 代理母妊娠、経過観察
- 赤ちゃんの書類作成、申請、法的手続き
- 出産前に渡航
- 出産立ち合い
- 赤ちゃんと帰国
と、これは一例であり、サポート会社、国により、プロセスは色々
でしょうが、これを見るだけでもとても大変なことがわかります。
実際に代理出産した有名人
日本では、元プロレスラーの高田延彦さん、タレントの向井亜紀さんご夫婦
が話題になりましたね。
海外でもサラ・ジェシカパーカー、ニコール・キッドマン、
ルーシー・リュウが有名ですね。
まとめ
これらのように、賛否両論はあるでしょうが、子供が欲しくても、
授かれないご夫婦からしたら、出来る事なら選択したい事柄でしょう。
しかし、費用、デメリット、周囲の理解、日本では出来ないと
実現するには問題も山積みなのも事実ですね。
よく調べ、自分たちに1番あった方法を見つけることが大事ですね。
関連記事
-
-
注目!カバー動画の天才 みやかわくん
今、YouTubeで人気急上昇中の『みやかわくん』注目です。 日本テレビのZIPでも取り上げら
-
-
キティちゃんに本名がある?意外と知らないキティちゃんのプロフィール
世界中で愛され続けている『ハローキティ』。 数あるキャラクターの中でも知らない人はいないのでは?と
-
-
しゃべくり007 三代目JSBと男のガチバトル!ELLYの唇が凄い!!
6月11日(月)日本テレビ「しゃべくり007」に三代目JSoulBrothersが 出演しました!
-
-
コロナウイルスを撃退!手洗い、マスク、除菌など出来る自己防衛⑤選!
今は世界規模で新型コロナウイルスと人類との戦いが続いています。 先日、とうとう日本では初めての緊急
-
-
日本ラグビー快進撃はユニフォームにあり!?知られざる秘密とは?
ラグビーワールドカップ2019 日本がスコットランドに28-21で勝利し、初の 決勝トーナメント進
-
-
パルムドール賞「万引き家族」で注目の子役『城 桧吏』君とは?
カンヌ映画祭最高賞のパルムドール賞を受賞した「万引き家族」 この映画に出演した子役の「城
-
-
シンデレラ○○○○体重、バスト、ストーリーどんな意味?
シンデレラ・・・ディズニーではお馴染みのプリンセスですが、 女の子であれば誰しも、(女の子だけとい
-
-
『のら猫』と『どら猫』の違いとは?これはある行動の違いだった!
国民的アニメ「サザエさん」でお馴染みの歌。 「♪お魚銜えた(くわえた)どら猫~お追っかけてぇ~♪」
-
-
究極の柔らかさ!驚愕の食感”生”食パンの『乃が美』~日本テレビ「シューイチ」~
焼き立ての香ばしい香りやふわふわモチっとした食感などパン好きな人は多いので はないでしょうか?
-
-
渡瀬マキ「機能性発声障害」と診断 原因、予防、治療法は?
LINDBERGのボーカル渡瀬マキ(49)が『機能性発声障害』であることが診断され 所属事務所の公