パワースポット千葉「鋸山日本寺」見所満載!日本一の高さの大仏など
全国各地にパワースポットはあると思いますが、関東屈指で日本一がたくさんある
千葉県鋸南町(ぎょなん)「鋸山日本寺」(のこぎりやま)についてフジテレビ
「にじいろジーン」で放送されていましたのでご紹介したいと思います。
鋸山日本寺は約1300年前、聖武天皇の命を受け行基菩薩によって開創された
関東最古のお寺なのです。
鋸山は南斜面10万坪余りの広大な敷地を境内としており、日本一を誇る大仏様や
百尺観音像、千五百羅漢像、”地獄のぞき”と呼ばれる山頂展望台などたくさんの
見どころがあります。豊かな自然を肌で感じパワーを貰いながら散策してみては
いかがでしょうか。
鋸山日本寺のご利益はというと、
- 諸願成就
- 心身清浄
- 気力充実
- 交通安全
などです。
鋸山日本寺の案内図です。
本尊:薬師瑠璃光如来
大仏広場には日本一の高さを誇る大仏様がいらっしゃいます。
高さ31mの巨大な大仏様は薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)で座像石像大仏
として日本一なのです。あの有名な鎌倉の大仏様は13mの高さなのですがそれを思う
といかに大きいかが分かりますよね。
この大仏様は岩壁を彫刻して作られているのです!
自然の岩から作られているなんて凄いですよね。
大仏様のそばにある”お願い地蔵尊”では諸願成就のご利益があり、納経所で授かれ
る小さなお地蔵様(一体 500円)の背中に自分の名前をしたため奉納すると、
どんな願い事も叶うとされているのです。
地蔵尊の周りには小さなお地蔵さまがたくさん奉納されています。
千五百羅漢像
そのまま進むと羅漢エリアになります。
「弘法大師の護摩窟」はかつて弘法大師こと”空海”が籠って修行をしたと伝えられる
場所です。
「千五百羅漢像」とは仏教において聖者を指す”羅漢”の像が1553体奉納されているのです。
1779年から約20年かけて信仰者を中心に奉納されたそうです。
喜怒哀楽を表現し一つとして同じものがなく、それぞれのご尊顔が異なる羅漢石像が
圧倒的に多いことから日本一の数を誇る”羅漢霊場”とされているのです。
そして石仏それぞれに”感謝の気持ちをもって参拝”することで将来”成仏できる
ための縁を仏様と結べる(結縁)”とされ心身清浄のご利益があると言われています。
百尺観音
山頂エリアに行くと見上げるほどの「百尺観音」が現れます。
高さ約30mもあり、戦没者や交通事故の犠牲者供養を目的に昭和41年に彫刻されました。
6年もの歳月を費やして作られた観音様は東京湾に向かい立っているのです。
そして、世界的にも珍しい交通安全のご利益のある観音様なのです。
山頂展望台には「地獄のぞき」と呼ばれる場所があります。
採石場跡に偶然に出来た切り立った場所で、標高約330m 東京湾と房総半島が一望
できる絶景スポットがあります。
余りの高さから”真下を覗くスリリングさ”からか「地獄のぞき」と呼ばれるようになったと
言われています。
山頂まで登るのは大変という方には、山麓駅から山頂まで約4分で登ってこられる
鋸山ロープウェイ(大人片道 500円)もあります。
まとめ
いかがでしたか?
とても雄大で新緑の時期などには木々からマイナスイオンを貰いながら散策するのも
良いですよね。
是非、案内図の細かなところまで探索して鋸山日本寺のパワースポットを堪能して
ほしいと思います。
関連記事
-
-
40代以上にはショック!?現代日本から消えゆく物ランキング15位
5月9日(水)フジテレビ「ホンマでっか!TV 」で放送されていました。 『現代ニッポンから消えゆく
-
-
冷え性対策!その重い冷え性の原因は『ゴースト血管』あなたは大丈夫!?
冬が近づいてくるとおよそ8割りの人が冷え性で悩んでいると言います。 靴下を重ね履きしても、手袋をし
-
-
家庭で作れるお店のような『野菜炒め』失敗しないコツを伝授
『野菜炒め』家庭料理ではオーソドックスな料理かもしれませんが、家で作ると 野菜がベチャッとしてしま
-
-
三峯神社の白い氣守や裏のお札入手方法などと見所満載情報
関東一のパワースポットとしても有名な『三峰神社』 毎月1日朔日(ついたち)にだけ限定で頒布される【
-
-
冬季五輪種目 スピード出過ぎ?危険な種目ベスト5は?
冬季オリンピック開催されました。 氷点下の中での競技、選手の皆さんもサポーターの皆さんも大変かと
-
-
渡瀬マキ「機能性発声障害」と診断 原因、予防、治療法は?
LINDBERGのボーカル渡瀬マキ(49)が『機能性発声障害』であることが診断され 所属事務所の公
-
-
緑茶と紅茶による4つの健康効果、正しく飲んでアノ病気の予防にも!
日本人の生活で習慣のように飲まれているお茶。 日常的に飲んでいる飲み物だからこそ、お茶を飲むことで
-
-
母の日やプレゼントにおすすめ!『ハーバリウム』インテリアにも最適!
母の日やお誕生日、誰かへの贈り物など、何を送ったら喜ばれるのか考えるのは 楽しいですが、悩みもしま
-
-
今ブームの炭酸水!美容、健康、料理と飲む以外にも驚きの効果が!
昔と比べると、レストランでもスーパーでも炭酸水を良く見かけますよね。 種類も多く、微炭酸水から強炭
-
-
大雪による帰宅難民。徒歩、トイレ⁉対策は?
こんにちは! しのです。 なんと大雪警報的中🎯! 先日、心配していた大雪警報